愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

メルマガ編集局

【1455634通信403号】ワンダフフルエミフル2021開催!

2021/09/07

こんにちは!いよココロザシ大学の泉谷です。
本日からココ大のサイト(www.1455634.jp)へアクセスしていただくと、申込みを開始した授業がズラリ!と並んでいます。コロナ禍で対面授業が思うように実施できていない中ですが、昨年も実施した「ワンダフルエミフル」の開催が今年も決定しました。

10/2(土)と10/3(日)の2日間、両日とも10時から16時まで、エミフルMASAKIのグリーンコート、フローラルコートで行います。
ワンダフルエミフルは「生物多様性」の理解と推進、普及などを目的に「人も生物の一種、自然の一部」と掲げた公開授業です。主催は愛媛県自然保護課、エミフルMASAKIが協力しています。
*授業によっては30分程度の入替制もあります。

2日間で行う公開授業数は全8種類、他にも「生物多様性クイズ」「パネルなど展示」を予定しており、買い物帰りやふらっと訪れても生物多様性について知る・学ぶことができます。それぞれの授業については次号以降で紹介するとして、本号では昨年も好評だった「生物多様性クイズ」について紹介します。

生物多様性と聞くと、なんだか難しく聞こえますが、実は普段から行なっている自然や環境などに配慮した行動について改めて気づく、実感していただくためにクイズを設けました。
例えば「生物多様性に配慮した行動の1つはレジ袋の削減である。○か×か?」これは○です。レジ袋や紙袋の削減は「地球温暖化の防止」や「ゴミの削減」などから「生物多様性の保全」につながると言われています。

生きものの数を増やすために、ホタルやコイなどを川に放流することは生物多様性の保全につながる。○か×か?」これは×です。一見すると、生物が多くなることで自然が豊かになるイメージがありますが、その逆で安易に野外へ放流することは、外来種の侵入、遺伝子のかく乱、病気のまん延など環境破壊や生態系悪化の可能性があります。

このような普段の生活と繋がる話題を○×形式のクイズにしたのが「生物多様性クイズ」です。今年も正解数によってガラガラ(抽選)を予定しており、正解者には特別な景品を用意しています!

8種類の授業は全て【参加無料】で参加できます。ココ大サイトへアクセスして内容をご確認のうえ、お申し込みください。

-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-;-

◎Facebookページ◎
いよココロザシ大学放課後
http://www.facebook.com/www.1455634.jp

◎いよココロザシ大学学長日記◎
http://1455634.blogspot.jp/

◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp

◎週刊ココ大ラヂオ◎
毎週日曜日、南海放送ラジオで20:00〜

※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から「メールマガジン購読」のチェックを外して「確定する」で保存してください。