愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

先日は、バター作りをさせていただいて、ありがとうございました。
ぼくがこの体験で驚いたのは、四つあります。

一つ目は、バターの材料のことです。生クリームと牛乳と塩だけで、できることです。生クリームと牛乳を1対1で、できると知って、びっくりしました。

二つ目は、ふるだけで、できることです。牛乳と生クリームを容器に入れ、ふたをしっかりしめて、中にこぶしぐらいのばたーができたらOKとしって、けっこう簡単にできるんだなあとしりました。

三つ目は、加塩バターは、バターができあがってから塩を入れることです。ふる時に塩を入れておくと思っていたのでびっくりでした。

さいごは、バターを作ったあとにのこる牛乳は、ていしぼう乳だということです。ふつうの牛乳だと思っていたのでこれもまたびっくりしました。

【授業レポート:畑 槙之助 小学6年生】

 



 

【愛顔の食卓】ほわいとファーム
開催日:2017年2月5日13時0分
  • 受付期間:2017年1月21日 13時 〜 2017年2月2日 17時
  • 定員:5名
  • 参加対象:・愛顔の食卓に並ぶ消費について興味関心のある方
    ・加工食品に興味ある方
  • 授業料:実費(1000円)
  • 関連リンク1:ほわいとファーム
  • 関連リンク2:ほわいとファーム
  • 準備物:筆記用具
 

西予市の中山間地域に位置する野村町。四国有数の酪農の産地です。

先生の宇都宮さんは、20年ほど前ほわいとファーム設立にあたり、北海道で乳製品の製造方法や施設運営について学んだそうです。
今では、野村町の乳質を見極め、野村町の作り方に進化させているとのこと。先生の想いは、もっと、もっとたくさんの人にチーズのことを知ってもらいたいと日々奔走されています。

このチーズ、手作りできるのを知っていますか?
授業では、手作りチーズワークショップも行います。

この機会に、ほわいとファームとチーズについて学んでみませんか。

【授業の流れ】
(予)
13:00〜自己紹介、開発秘話
13:10〜チーズ作り
14:00〜意見交換
14:20〜写真撮影

この授業の開催は終了しました。

先生:宇都宮慶久
ほわいとファーム 企画管理課長
1965年西予市野村町生まれ。「ほわいとファーム」に勤務。地域を代表する産業である酪農・その牛乳から乳製品を企画、営業の責任者としてがんばっています。趣味は盆栽・料理・美術鑑賞。仲間と一緒に、70年代ハードロックバンド「ピップエレキバンド」を結成し、ベースを担当しています!

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:愛顔の食卓
住所:愛媛県松山市花園町5-4
TEL:089-906-5806
行き方アクセス:松山市駅から徒歩3分。花園町東側を北に歩きます。
「海山里の生産者と食卓の架け橋」を掲げ、生産者の顔が見える逸品を愛媛県各所から取り寄せたショップ。みかんジュース、ジャム、干物、出汁、スイーツ、梅干し、海苔、お茶、ジビエ、アイスクリームなど、50以上の生産者と繋がり、200種類以上の「顔の見える一品」を揃えています。 愛媛県各地の逸品を詰合わせる「ギフト」が人気で、会葬御礼から記念品、手土産やちょっとしたお礼など、あらゆる場面で1500円から賜っています。