愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

「寄せ植えで、おもてなし」という夏休み特別授業に中学生の娘と参加させてい ただきました。
今回の授業は2017年開催の「愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会」用に推奨している10種類の花を使って
寄せ植えを作ろうというものです。
私たちもその花を育てて大会に訪れる選手の皆さんや大会にかかわる方々を気持ちよくお迎えできるよう
おもてなしが出来るお手伝いが出来ればなと思いながら作りました。
推奨されている花はベゴニア、マリーゴールド、ヒャクニチソウ、ニチニチソウ、メランポジウム、
センニチコウ、コリウス、インパチェンス、ケイトウ、サルビアです。
花き研究指導室の職員の方から、花の特徴、寄せ植えの方法、水やり等日常の管理について学びながら植え
付けをしていきました。ポット苗を植え付けるときに土を軽くほぐしてから植えるとよいとか根が生えやすい
ように強く詰め込みすぎないなど、今までやっていなかった作業方法に驚きの連続でした。
家で植えるときには全く考えなしで植え付けてたから枯れるのも早かったのかもしれません(笑)。
今回、勉強したおかげか花はすくすく育っています。この学びを生かして2017年までに愛媛の皆さんひとり
ひとりがおもてなしの心をもって花いっぱいで迎えることが出来ればいいなと思います。
一人のおもてなしの心が、またもう一人つながるようにと娘も学校のお友達に伝えて愛媛にえがおがいっぱい
になれるようにしていきたいと張り切っています。
親子で本当に素敵な時間を頂き感謝でいっぱいです。「はないっぱい、笑顔いっぱい、おせったい」を合言葉
に皆さんで愛媛を盛り上げましょう!!
【授業レポート:小倉 一代】

初めてのいよココロザシ大学の参加で、少し緊張しての参加でしたが皆様に温かく受け入れて頂きました。
寄せ植えは自己流で飾っていたので、専門の先生のお話やアドバイスに興味深く聞き入っていました。
肥料一つにとっても、種類や与える時期や量など知らない事ばかり。
とても有意義な授業で、親子でこれからガーデニングなど興味を持って楽しめると嬉しいです。
また当日は園内の見学もさせて頂きました。日頃、何かと忙しい生活でゆっくり花を愛でる機会が乏しく、
久し振りに綺麗な花に囲まれて、子供達とも笑顔で会話が出来ました。
素晴らしい機会を与えて頂き、感謝の気持ちで一杯です。また機会がありましたら宜しくお願いします。
【授業レポート:勇徳 美香】



 

寄せ植えで、おもてなし
開催日:2015年8月13日10時0分
  • 受付期間:2015年7月8日 15時 〜 2015年8月10日 12時
  • 定員:10名
  • 参加対象:小学生、中学生
    ※定員は10組です。
    ※1組は保護者を含め3名を想定
  • 授業料:実費(1組:500円(材料費等))
  • 準備物:汚れても構わない服装、帽子、タオル、軍手、飲み物、筆記用具
  • ※雨天決行です。
    ※申込み多数の場合は、抽選となります。予めご了承ください。
    ※参加確定後のキャンセルについてはキャンセル料が発生します。ご了承ください。
    ※グループ単位での申込み
     この授業はご家族、友人などグループによる申込みを優先といたします。
     学生登録済みの代表者が当サイトからお申し込みをされた上で、残りの方は授業名、代表者のご氏名、残りの参加者のご氏名(ふりがな)、ご年齢、性別を下記のメールアドレスにお送りください。
     ask1455634@gmail.com

    ※寄せ植え用鉢は、いよココロザシ大学で準備します。
    ※授業当日は、授業風景の写真撮影を行いますので、ご了承下さい。

夏休み特別企画授業【第3弾】

花き研究指導室は、施設を広く県民に開放しており、展示温室、花壇など、さまざまな花を無料で見学することができます。
そして花は生活に潤いと安らぎを与え、生活の中に無くてはならないものです。

今回の授業では、暑くないうちに、花壇に葉牡丹の植え付け作業を行います。
その後に、10種類の花の中から好きな花を選び、寄せ植えを行い、家に持ち帰ります。

花き研究指導室の職員の方から、花の特徴、寄せ植えの方法、水やり等日常の管理について学びます。
夏休みが終わっても、寄せ植えした花の管理は続きます。花がどのように成長していくか観察して下さい。

※10種類の花について
 ベゴニア、マリーゴールド、ヒャクニチソウ、ニチニチソウ、メランポジウム、
 センニチコウ、コリウス、インパチェンス、ケイトウ、サルビア

 2017年開催の「愛顔つなぐえひめ国体・えひめ大会」用に推奨している10種類の花です。
 花き研究所では、その花を県民の方に花の栽培や装飾に関わっていただくために、花の苗の提供、指導を行っていく予定です。

【授業の流れ】
09:30〜10:00 受付(室内実習棟前)
10:00〜10:15 授業開始、授業内容の説明、先生紹介、自己紹介、注意事項等の説明
10:15〜11:00 花壇に葉牡丹の植え付け体験(※雨天の場合は、花き研究指導室内を見学)
11:00〜11:45 10種類の推奨花から好きな花を寄せ植えにする ※寄せ植えは家に持ち帰ります
11:45〜12:00 記念撮影、片づけ、授業終了

この授業の開催は終了しました。

先生:藤堂太
愛媛県農林水産研究所 農業研究部花き研究指導室 主任研究員
趣味園芸教室で講師もしています。

先生:成松克史
愛媛県農林水産研究所 農業研究部花き研究指導室 主任研究員
寄せ植え、花木を使ったリース作りなどを行います。 また花の管理方法についても紹介します。

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:愛媛県農林水産研究所農業研究部花き研究指導室
住所:東温市下林甲2210-1
TEL:089-964-5867
行き方アクセス:ホームページに道のりガイドあり 無料駐車場100台