愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

“本と○○”シリーズの第2弾、前回のカクテルに続き、
今回は春らしくスパークリングワインを楽しみながら、
参加者がそれぞれお薦めの1冊を紹介するという、大人な企画です。


またこの授業は、これまで受講生という立場で参加されていた赤松さんの、
コーディネーターとしてのデビュー戦でもありました。
スパークリングワインの事を、たくさん勉強して来てくれていましたよ。

メンバーが集まったら、何はともあれ乾杯!

最初の1本は、イタリアはチンザノ社のアスティ・スプマンテです。
爽やかな甘さとフルーティな香りで飲みやすく、最初の1本にピッタリのセレクトです!
でも飲みやすいだけに、飲みすぎには注意せねば・・・



簡単な自己紹介の後は、順番に持ってきた本の紹介ですが、
一口に「物語」と言っても、集まった本はさまざま。
それぞれお気に入りのシーンやセリフを紹介するうちに、

「あ、それ読んでみたい」
「分かる〜」

と共感の声が上がります。

2本目はスペインから、サルダ・カヴァ・ブリュットです。
1本目とは対照的に、キリっと辛口のクールな味わい。
果実味と酸味の絶妙なバランスと後口のキレの良さは、良く出来た大吟醸酒のようで、
ワインはあまり・・・という向きにも是非おすすめしたい1本です。

アルコールの力も手伝ってか、話はどんどん盛り上がっていきます。



それぞれが持ってきた本の話はもちろんですが、
“買う派”か“借りる派”か、図書館あるあるなど大盛り上がり。
時にはお腹がよじれる程の爆笑も交えながら、雨の夜は更けてゆきます。

最後はワインの本場、フランスから、ロワイヤル・ブルリエール・マスカットロゼという、
スパークリングワインとしては異色の、マスカットを原料とした1本です。
味も素敵ですが、可愛らしく鮮やかな花柄プリントのエチケットデザインは、
気軽なプレゼントやお土産にも良いのでは?
最後の1本に選ぶあたり、赤松さんのセンスがキラリと光っています。

 

楽しい2時間はあっという間に過ぎて、お開きの時間。恒例の記念撮影をした後は、それぞれが持参したお薦めの本の裏表紙にメッセージを記入して、ココ大図書館へ寄贈します。


今回の企画、“大人の上質時間”という言葉がピッタリの楽しい授業でした!
とても素敵な時間をコーディネートしてくださった赤松さんと、いよココロザシ大学スタッフの皆さんに心から感謝しながら、自称“上質な酔っぱらい”は、雨に滲む夜の街に消えていったのでした。





【報告:木曽 智仁】


 

 

 

 

 



 

本とスパークリングワインの夕べ
開催日:2012年4月25日19時0分
  • 受付期間:2012年3月30日 10時 〜 2012年4月19日 21時
  • 定員:8名
  • 参加対象:20歳以上の方
  • 授業料:実費(1,000円(スパークリングワインとおつまみ購入))
  • 準備物:大好きな本(ジャンルは物語)
  • この授業はアルコール付きです。そのため車でのご参加はご遠慮ください。

ほろ酔い気分でとっておきの1冊を紹介しあった「本とカクテルの夕べ」。
自分では手に取らない本に出会える、仕事帰りに初対面の人と心地よい時間が過ごせた、と大人気だったこの授業のアンコール企画が登場。

その名も「本とスパークリングワインの夕べ」。
春らしくシュワっとはじけるスパークリングワインを飲みながら、本の世界へ一緒に旅しませんか。

いろんなジャンルの本が集まって面白かった前回と変えて、今回は「物語」を持ち寄ってみましょう。
大好きな作家さんでも、子供のころに読んだ絵本でも、あなたの大好きなストーリーを教えてください。
本はあまり読まない人(私は前回そうでした)は、本棚に眠る1冊を持って、新しい本とお酒を楽しむ夜になるでしょう。

持ち寄った本は、最後にみんなで交換します(ココ大図書館に置いてもらうこともできます)。

春の夕べのひととき、新しい「いよココロザシ大学事務所」で一緒に語らいませんか。

【授業の流れ】
19:00〜 自己紹介
19:20〜 ワインを味わいながら、本について語り合う
20:50〜 アンケート
21:00  終了

この授業の開催は終了しました。

コーディネーター:横山史
コーチ
人の話を聞くのが好き。 素敵な話に出会ったら、みんなにも聞いて欲しい。→で、授業にできたらいいな。 昔ながらが好きなアナログ人間。 授業を機に、自分の世界を広げたい。 欲のままに企画します。

コーディネーター:赤松嘉人
会社員
宇和島市生まれ、洋楽育ち。 アートを感じられる事に興味を持つようですが、ライフスタイルは世に言う親父そのものです。 たまに焼き鳥屋に単独で乗り込んでいます。 一度お酒を飲み始めると、へろへろになるまで止められません。月一のペースで、ナウシカを観ます。 一時期ファミコンのカセットを収集してました。 宜しくお願いします。

今回の教室:愛顔の食卓
住所:愛媛県松山市花園町5-4
TEL:089-906-5806
行き方アクセス:松山市駅から徒歩3分。花園町東側を北に歩きます。
「海山里の生産者と食卓の架け橋」を掲げ、生産者の顔が見える逸品を愛媛県各所から取り寄せたショップ。みかんジュース、ジャム、干物、出汁、スイーツ、梅干し、海苔、お茶、ジビエ、アイスクリームなど、50以上の生産者と繋がり、200種類以上の「顔の見える一品」を揃えています。 愛媛県各地の逸品を詰合わせる「ギフト」が人気で、会葬御礼から記念品、手土産やちょっとしたお礼など、あらゆる場面で1500円から賜っています。