愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

「脳Bar」は、期待以上の面白さでした。

なにがすごいって、まず「脳カクテル」なるものが用意されていたこと。
会場となったバーのマスターの粋な計らいです。
脳に見立てた梅(シロップ漬け)が、さわやかなカクテルの中に。

そして、先生が示してくれる情報量。
生き物の進化の様子と、それに伴う脳の進化。
生き物の行動様式、生活によってどこが発達するのか。

そもそも、脳ってどの生き物も丸いのかと思っていました。

自分も持っている「脳」の不思議を存分に体感した前半でした。

そして後半は、なんとゴジラ登場。
ゴジラの行動や体型から、脳の形を想像するというもの。

あらかじめ分かれていたグループで、前半の話を受けて
あれこれ推測し、脳の形を描いていきます。

二足歩行でバランスをとってあれだけの距離を歩けるってことは・・・
体格の割に手が短いってことは・・・
たしか、皇居だけ攻撃しなかったってことは、考えてるのか・・・

などなど、ゴジラについての考察が飛び交います。

それから各グループのゴジラの脳(予想)を発表し、最後に先生予想の
ゴジラの脳を見せてくださいました。

おいしいカクテルと知的な脳の話。
大満足な大人の学びの時間でした。

【授業報告:べんすけ】

 

 



 

脳Bar〜脳について語る夜〜
開催日:2014年5月28日19時0分
  • 受付期間:2014年4月23日 12時 〜 2014年5月23日 12時
  • 定員:20名
  • 参加対象:20歳以上の方
  • 授業料:実費(飲食代3000円)
  • 準備物:脳について知りたいこころと探究心
  • この授業はアルコールが出ます。車でのお越しはご遠慮ください。
    この授業は有料(実費)授業ため、授業参加確定のご案内後のキャンセルは、キャンセル料が発生することがあります。

自分の頭の大半を占める脳のこと、どのくらい知っていますか?

「シワがたくさんある方が賢い」とか「脳の99%は使われていない」とか。

うわさなんだか本当なんだか脳についての知識はほぼ「うわさ」のレベル。
私達人間と魚の違いは?私達の脳はどのように進化したのだろう?

今回の授業は「脳」の進化を研究されている専門家に先生を依頼。
とことん「脳」について学びます。

教室の「Keystone Bar」は大人の雰囲気漂う上質な空間。
お酒を頂きながら「脳」について学んで語り合う夜。

あなたの脳が明日からもっと進化するかも!

【授業の流れ】
19:00〜19:30 あいさつ 参加者自己紹介
19:30〜20:00 先生による脳についての講義
20:00〜20:45 先生による質問ーグループワーク
20:45〜21:00 アンケート記入 集合写真

この授業の開催は終了しました。

先生:村上安則
愛媛大学大学院理工学研究科 准教授。 環境機能科学専攻。
専門は、神経系の進化形態学。

コーディネーター:杉浦綾
砥部焼作家
雪深い新潟県出身。名古屋〜東京などを転々とし、やっと腰を落ち着けた愛媛県。 真の愛媛県人になるべくいよココロザシ大学の門をたたきました。 伊予弁、愛媛の郷土料理を勉強中。 職業病の腰痛と闘いつつ人生において一番大切なのは健康であると日々思う昭和47年生まれ。 好きな食べ物は日本酒です。

今回の教室:Keystone Bar
住所:松山市三番町1丁目10-13 トキビル3F
TEL:089-934-6254
行き方アクセス: