愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

授業告知にあった“珍しい映像も流す予定”というのは
伊予市の海岸で産卵したウミガメの記録画像でした。
残念ながら自然ふ化はしませんでしたが
地元の海岸を再び産卵場所に選んでもらえるように
綺麗にしていきたいなと思いました。
そして次こそはウミガメの赤ちゃんが無事孵り
元気に海に戻ってほしいと思いました。

田んぼの生きもののお話はどれも興味深く、
エサやり体験もとてもおもしろかったです。

カエルがコオロギを食べたり、
カメがエサを食べたり、
ふだん見ることのできない瞬間を
見せていただける貴重な体験でした。

それとともにこれら田んぼの生きものは
わたしたちの食べる農作物にとって
良い影響をもたらすものや
害虫といわれるものでも
益虫のエサになっていたりなど、
複雑に絡み合って自然の生態系を
形成していることがわかりました。

わたしたちは地元のお米を食べることによって
これらの生きものを守ることができるというのも
新たな考え方で勉強になりました。

これからはカエルやカメ、タニシなどの
見方が変わりそうです。

また機会があれば参加したい授業でした。

【田のトリトン】

 



 

【エミフル授業】田んぼはいのちに満ちている!
開催日:2013年10月13日10時30分
  • (1)事前申し込み者には素敵なプレゼント!
    この授業は当日会場にても参加を受け付けますが、
    事前申し込みをいただいた方には、いよココロザシ大学から
    オリジナルグッズのプレゼントがあります。どうぞお楽しみに!

    (2)先着順で受け付け
    この授業は抽選日を設けてはいますが、「先着順」にご案内さしあげます。
    お申し込みいただくと、事務局から受付の自動配信メールが送られ、
    その後に別途「参加確定」のメールをお送りします。
    もし、数日たっても「参加確定」メールが届かない場合は、
    下段のメールアドレスにご連絡ください。

    (3)複数人でのお申し込みOK
    この授業は複数人での申し込みが可能です。
    ご希望の場合は、学生登録済みの代表者が当サイトからお申し込みをされたうえで、
    その他の参加希望者の 1)お名前(ふりがなも)、2)年齢、3)性別を
    下記のメールアドレスにお送りください。

    ◎お問い合わせ&複数人でのお申し込みは・・・
    wonder.ehime@gmail.com

田んぼやその周りには、5,000種類を超える
多くの生きものが生活しています。
これは農家の方が米作りをするために、
田んぼに水を入れることによって、様々な生きものが誕生し、
大きく成長していくことで成り立っています。

また、生きものたちは、田んぼの中で、
「食べる−食べられる関係を形作っています。
生きものが他の生きものを支えることによって、
田んぼの中の生態系を保っているというわけです。

しかしながら、最近、私たちの周りから、どんどん田んぼが減っています。
日本人がごはんをあまり食べなくなったり、
農家の方が高齢となって米作りができなくなったため、
田んぼ減ってしまって、生きものの住む場所がなくなっています。

身近にありながら、なかなかじっくり見る機会のない
田んぼの生き物たちを、改めて見直してもらうきっかけとして
カメやヤゴ、カエルなどの実物を見てもらいながら、
生物多様性センターの主任研究員の畑中さんに
その行動や生態について興味深いお話をしていただきます。

子どもたちをはじめ多くの人たちが
身近な生きものに興味や関心を持ってもらえるよう、クイズも用意しています!

時間内、随時入退場可能な授業参加スタイルとします。
教室では珍しい映像も流す予定。

先生への質問も自由です。
予約不要。お気軽に参加ください♪

【授業の流れ】
随時参加できます。
参加後はアンケートにご協力願います。

この授業の開催は終了しました。

先生:畑中満政
愛媛県立衛生環境研究所生物多様性センター
愛媛県出身 1963年生まれ 愛媛大学農学部環境保全学科卒 2008年から水田を中心とした生きもの調査を行っています。 現在は、愛媛県の絶滅危惧種で特定希少野生動植物にも指定されているナゴヤダルマガエルの調査・研究や外来生物のアライグマの調査などを行っています。

コーディネーター:内藤正人
授業コーディネーター(WONDEREHIME) NEAL自然体験活動指導者
好奇心旺盛で新しいモノ好き。 でも流行には流されない。 目に見えないもの、カタチには残らなくても ココロに残るものを大切にしています。 いっしょに愛媛のお宝を発掘しませんか。

今回の教室:エミフルMASAKIエミモール1F フローラルコート
住所:愛媛県伊予郡松前町筒井850番
TEL:089-984-2111
行き方アクセス: