いよココロザシ大学に入学し、どれを受講しようかと思っていた時に見つけたのが今回の授業でした。
作り手さんのお話も聞けるし、単純に面白そうだと思い参加しました。
授業が始まって、まずは先生から一言。
『お茶飲みましょうか』
授業開始5分足らずで新宮茶をいただきました。
初めて飲みましたが、後味スッキリですごく美味しかったです。
しかも全く苦くなかったのです!これは深蒸しを行っているからだそうです。
大西茶園さんのお茶は全て無農薬で、農薬を使わなくても自然の循環の中で美味しい茶葉は育つということを教えてくださいました。
そしてお茶が美味しいと、さらにお菓子が美味しいのです。
大西茶園さんではお茶に合う茶菓子の製造・販売もなさっています。
今回はせんべい、ほうじ茶飴を頂きました。
どれもお茶の味がほのかにして、これがまた新宮茶に合うんです。
最後に、美味しいお茶の入れ方について教えていただきました。
1・お湯が入った急須を軽く回すこと
2・一気に注がず少しずつ注ぐこと
他にもお湯の量や温度でも味は変化するそうですが、まずは上の二点を意識してみようかと思いました。
私はあまりお茶や農業に詳しくなかったのですが、生産・加工・販売と色んな角度から話を伺うことができ、興味の幅が広がりました。
今回新宮茶を知るきっかけになったように、愛媛県のいいものをいよココロザシ大学でどんどん学んでいきたいと思いました。
次はどの講義に出席しようかとわくわくしています♪
ありがとうございました!
【報告者:三本夕貴】