愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

いよココロザシ大学に入学し、どれを受講しようかと思っていた時に見つけたのが今回の授業でした。
作り手さんのお話も聞けるし、単純に面白そうだと思い参加しました。
 


授業が始まって、まずは先生から一言。
 『お茶飲みましょうか』
授業開始5分足らずで新宮茶をいただきました。
初めて飲みましたが、後味スッキリですごく美味しかったです。
しかも全く苦くなかったのです!これは深蒸しを行っているからだそうです。


 
大西茶園さんのお茶は全て無農薬で、農薬を使わなくても自然の循環の中で美味しい茶葉は育つということを教えてくださいました。
 
そしてお茶が美味しいと、さらにお菓子が美味しいのです。
大西茶園さんではお茶に合う茶菓子の製造・販売もなさっています。
今回はせんべい、ほうじ茶飴を頂きました。
どれもお茶の味がほのかにして、これがまた新宮茶に合うんです。
 


最後に、美味しいお茶の入れ方について教えていただきました。
 1・お湯が入った急須を軽く回すこと
 2・一気に注がず少しずつ注ぐこと
 他にもお湯の量や温度でも味は変化するそうですが、まずは上の二点を意識してみようかと思いました。
 

私はあまりお茶や農業に詳しくなかったのですが、生産・加工・販売と色んな角度から話を伺うことができ、興味の幅が広がりました。



今回新宮茶を知るきっかけになったように、愛媛県のいいものをいよココロザシ大学でどんどん学んでいきたいと思いました。
次はどの講義に出席しようかとわくわくしています♪
ありがとうございました!
 
【報告者:三本夕貴】

 

 

 

 

 



 

こだわりの自然栽培 新宮茶ちゃちゃ♪
開催日:2013年4月12日14時0分
  • 受付期間:2013年4月5日 10時 〜 2013年4月11日 12時
  • 定員:15名
  • 参加対象:どなたでも
  • 授業料:無料 
  • 関連リンク1:製造直販 大西茶園
  • この授業は当日飛び込み参加もできますが、万一満席の場合は座れない場合もございますのでご了承ください。

新宮茶は、愛媛県でも徳島県寄りに位置する山間地、
四国中央市新宮町で作られているお茶です。

新宮町でおいしいお茶ができる秘密は、
この地域がヤマチャ(野生茶)の生育しやすい高地であり、
昼と夜の寒暖の差が大きく、日当たりが良いなど
自然環境に恵まれていることにあります。

また、冬が寒いため越冬できる害虫が少なく、
クモなどを利用した自然との共生栽培を行うことにより、
できるだけ自然に近いお茶作りをしています。

もちろん農薬も無散布で栽培されています。
お茶は野菜などと違って、洗うことができません。
毎日口から入るものだからこそ、生産者の方は
安全で安心して飲めるお茶作りに励んでいるのです。

そんな生物多様性の町、新宮町で栽培している
全国に誇れるこだわりのお茶づくりについて
実際においしい新宮茶を飲みながら
大西茶園の大西さんからお話を伺います。

さらに、新茶の書き入れ時である5月には
新宮町の大西茶園さんでお茶摘み体験ができる
授業も予定しています!

お茶摘み体験をご検討の方も
貴重なこの機会にぜひご参加ください。

【授業の流れ】
14:00 授業開始 ごあいさつ
   新宮茶の魅力
   試飲
15:30 アンケート 終了

この授業の開催は終了しました。

先生:大西敬志郎
大西茶園代表
四国中央市で新宮茶の製造直販を行っている大西茶園です。 昭和58年よりお茶に殺虫剤・殺菌剤といわれる農薬は散布しておらず、また化学肥料といわれるものも一切使用しておりません。 肥料には、徳島県の東肥料株式会社で製造されている魚粕(魚粉)の有機質肥料を使用いております。 これらにより、当園は愛媛県の『エコ愛媛 農薬・化学肥料不使用』に認証されました。 また肥料の過剰投与による、肥料に含まれる窒素成分での土壌・水質汚染を防ぐため、最低限の量を施肥しており、こちらは『エコファーマー』認定を受けました。 皆様のお口に入るものだからこそ、安心安全をこれからも守り、お届けしたいと思っております。

コーディネーター:二宮那弥
授業コーディネーター NEAL自然体験活動指導者
自然が好き。外に出ることが好き。 行きたいところはたくさんあります。 でも、まだまだ知らないことがいっぱいです。 みなさんと一緒に愛媛の魅力を発見できたらいいな。

コーディネーター:内藤正人
授業コーディネーター(WONDEREHIME) NEAL自然体験活動指導者
好奇心旺盛で新しいモノ好き。 でも流行には流されない。 目に見えないもの、カタチには残らなくても ココロに残るものを大切にしています。 いっしょに愛媛のお宝を発掘しませんか。

今回の教室:エフ・マルシェ古川店
住所:松山市古川北1-26-12
TEL:089-906-0011
行き方アクセス: