愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細



【Urban Harvest】Urban Farmers募集
開催日: 9月29日11時0分
  • 企業名:富士教材
  • 受付期間: 9月10日 1時 〜  9月26日 13時
  • 抽選日: 9月26日
  • 定員:10名
  • 参加対象:*週1回以上、UrbanHarvestへお越しいただける方
    (1)教育の一環として野菜を育ててみたい学校など
    (2)食材を自家栽培してみたい飲食店
    (3)福利厚生などで屋上農園を考えている事業者
    (4)家庭菜園では上手に育てられなかった個人
    (5)これまで園芸などを全くしたことのない初心者 など
  • 授業料:無料 
  • 準備物:・汚れてもかまわない服装
    ・水筒など暑さ対策
  • *複数でお申し込みの際は、同行者の方のお名前を別途併記願います。
    *駐車場はありませんので、近くの有料駐車場をご利用下さい。駐輪場はあります。
    *記録、広報用に写真や映像での撮影を授業中に行います。予めご了承ください。
    *野菜の実り具合に補償はありません。予めご了承ください。

夏野菜シーズンが終わった【Urban Harvest】では、すでに冬野菜シーズンの準備を進めています。屋上交流農園でゴボウ、ダイコン、カブ、ハクサイ、ホウレンソウ、コマツナなどの冬野菜を育てます。そして、この度、私たちと一緒に冬野菜を育ててみたい!という「Urban Farmers」のモニター農園者を募集します。
当日は苗入れの準備作業後、苗入れを行います。

Urban Farmersは、仕事帰り、休憩時、買物のついで、散歩の途中などに「野菜を育てたい」というリクエストに応えるもので、日々、育つ野菜を見ると愛着がわきますし、実り具合を観察できるのは実に楽しいです。そして「美味しい」のオマケつきです。

Urban Farmersの条件は「週1回以上、Urban Harvestへお越しいただき、野菜の世話ができること」「自発的に情報を発信していただける方」の2点です。期間は2月まで、無償でご参加いただけます。冬野菜の収穫目指して楽しみましょう!

<Urban Farmers参加要項>
・週1回以上、Urban Harvestへお越しいただき、野菜の世話ができること
・自発的に情報を発信していただける方
・定期的に行なっている授業にご参加いただける方
・野菜はプランター栽培(2つ/区画)です
・期間は9月29日から2月下旬(予)までです。
・プランターで育てる野菜は主催者で準備させていただく予定です。
・モニター農園者にはご担当いただいた野菜の収穫権があります。
・園芸に必要な基本的な資材、道具はお貸しします。
・天候や気温などで野菜の生育が満足にいかない場合がありますので、予めご了承ください。

【授業の流れ】
(予)
11:00-11:30→冬野菜苗入れ準備
11:30-12:00→冬野菜苗入れ
*前後に説明などが入ります。

この授業の開催は終了しました。

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:UrbanHarvest 富士教材
住所:愛媛県松山市柳井町3丁目8-9
TEL:050-5360-5412
行き方アクセス:松山市駅、または駅ビルのいよてつ高島屋から徒歩2分
現在、20区画にナス、シシトウ、キュウリ、ピーマン、エダマメ、カボチャ、トウモロコシ、スイカ、トマト、メロン、ゴーヤ、ネギなどを栽培しています。今後は100区画まで広げ、区画単位で貸し出しも行っていきます。