愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

授業は、既に前夜から開始されている。先生である(有)木嶋水産の木嶋さんと夕食を共にし、漁業、地域、教育について多くの熱い想いを語り合う。先生は、厳しくて暖かい。そして、異様に青が似合う。「群青」ブランドは伊達ではなく、重い。

漁師の朝が早いことは分かっていたが、毎日寝ている時間に起きるのは辛い。当日の朝には、先生との呼吸はばっちりで、世間話もできるほどの距離となっていた。船上で漁法の説明を受ける時、釜揚げしらすの製造工程の説明を受ける時、地域の歴史の説明を受ける時、気になった点をすぐに質問できる雰囲気ができていることは非常に有り難かった。

初めて体験するちりめん漁は3隻1組で、連携が大事になるとのこと。工程を1つ1つ丁寧に説明頂き、苦労も多く学ぶことができた。朝御飯、昼御飯で頂いた新鮮な生しらす、釜揚げしらすは、食べ放題で、非常に美味しかった。

今回の授業の素晴らしいところは、漁師体験だけではなく、海から陸から佐田岬半島の良さを発見できるところだと感じた。船上から見る佐田岬半島の町並みは、海岸部および半島の中心部の山沿いに民家が立ち並び、山頂の風車と合わせて絶景の一部となっていた。一方、陸ではマイクロバスを先生自ら運転頂き、旧瀬戸大橋の話、運河を築こうとした経緯や名残を学ぶことができ、貴重な時間となった。

朝が早かった分、その日の夜はぐっすりと眠ることができた。同じ授業をより多くの方に体験して頂き、木嶋さんと関わってほしいと強く感じた。前泊して戦ってほしい。木嶋さんは常に臨戦態勢。
【授業レポート:竹山和宏(伊方町)】


「しらす漁は人にも環境にも優しい漁なんだよ」と木嶋さんの言葉がとても印象的でした。漁というと「荒々しくて豪快で勝負!」みたいに思っていたので「漁の範囲は沖合600m、幅は旧三崎町まで。朝日と共に漁が始まり、日暮れと共に終わる」、実際に乗船し漁の様子を見ましたが、二艘一組に指示船がシラスのいる場所を教えて漁は続きます。網をあげる際は時間との勝負なので、勢いがありますが、それ以外は意外と穏やかな漁。

しかし、運搬船にのったシラスは猛スピードで港へ直行し、トラックに移し替えて加工場へ、ここまで約10分。鮮度命!といわんばかりに加工場に着いたシラスは「その場」で茹でられ乾燥し、一気に商品化。加工場に入ってから商品化まで約5分。できたてホヤホヤのシラスは甘い!そして「生シラス」までいただき、朝4:30起きの甲斐があったというもの(笑)。前夜は木嶋さんと直接お話もでき、満足な授業でした。

余談ですが、前日は「ふ〜ちゃんCafe」にて、海をみながら洋食をいただき(海産物とてっきり思っていたので驚き!)、その後は木嶋水産で懇親会。夜11時過ぎに就寝、翌朝は4:30起き、授業は14時過ぎに終わり、そのまま「せとドーナッツ」の二宮さんを尋ね、平均年齢70代!という女性陣と語らった1泊2日。全身で伊方の魅力を味わってきました。
【授業レポート:泉谷昇】



そうだ、漁師になろう!佐田岬
開催日:2017年5月6日5時0分
  • 企業名:木嶋水産
  • 受付期間:2017年4月12日 6時 〜 2017年5月1日 18時
  • 定員:10名
  • 参加対象:魚が好きな人、海が好きな人、漁業に興味がある人など
  • 授業料:実費(大人2,000円・中学生以下1,500円(朝食昼食代込み)
    ※前泊の方の宿泊費1人4,000円(夕食代込み)
    ※夕食は宿泊場所とは違う会場をご用意しております。)
  • 関連リンク1:有限会社木嶋水産
  • 準備物:着替え、タオルなど
    船上での作業がありますので動きやすい格好でご参加ください。
    (前泊をされる方は各自必要なものをご持参ください。)
  • ○天候によっては授業内容が変更、もしくは中止になる可能性があります、その場合、前々日(5月4日)にメールにてお伝えします。
    ○本授業は早朝からになりますので、前泊を推奨いたします。前日に宿泊を希望される方は、「授業名・宿泊希望」とご明記し下記アドレスまでお知らせ下さい。宿泊予約先をお知らせします。それ以外の方は時間に余裕をもってお越しください。
    ○船上での作業がありますので、動きやすい服装・靴でご参加いただき、タオルや着替えなどを各自持参してください。
    ○ご家族など複数でお申し込みの方は、同行者の氏名、年齢、性別を下記アドレスまでお知らせ下さい。
    ask1455634@gmail.com
    ○本授業は記録用に写真や映像を撮りますので、予めご了承ください。

豊富な漁場のある佐田岬半島は県内屈指の魚種、水揚げ量を誇る地域です。しかし、高齢化や若手の減少などによる従事者不足や、魚離れによる消費の低迷など、さまざまな課題を抱えている現状もあります。

そこで今回、伊方町塩成地区で約40年、ちりめん漁を営んでいる木嶋水産で実際に漁体験に参加させてもらい、なかなか知ることのできない実際の作業を体験し、その大変さや、やりがい、おいしい魚が食卓に届くまでの行程などについて学んでいきます。

昼食はもちろん「ちりめん丼」&ちりめん尽くし!獲れたて最高鮮度、漁師でしか味わえない、ちりめんの本当のおいしさを味わってください。
【参加費大人2,000円・中学生以下1,500円(朝食昼食代込み)
※前泊の方の宿泊費1人4,000円(夕食代込み・夕食の会場は宿泊場所とは別に用意しております)】

【授業の流れ】
5月6日(土)
4:00〜4:30木嶋水産集合
5:00〜ちりめん漁に参加(海上にて漁についての説明)
7:00〜丘に戻って朝食
7:40〜施設の見学
8:40〜漁業についてのお話、質疑応答
9:40〜塩成地区散策&休憩
11:00〜昼食(ちりめん丼)、写真撮影後解散

【前泊者スケジュール】
5月5日(金)
18:00〜 夕食※それまでにご案内の宿泊施設にご集合ください。
20:30〜オリエンテーション、就寝

この授業の開催は終了しました。

コーディネーター:市川和人
南予授業コーディネーター
西宇和郡伊方町生まれ、伊方町育ち。 地元「南予」をより多くの人に知ってもらうため、平成28年4月よりお世話になっております。 食、景観、歴史、人など、まだまだ地元の人も気づていないような素晴らしい魅力がつまった南予地域。 少しでも多くの方にその魅力を伝えるべく頑張って参ります。

今回の教室:有限会社木嶋水産
住所:愛媛県西宇和郡伊方町塩成2603-2
TEL:0894-57-2202
行き方アクセス:道の駅 瀬戸農業公園を目印にお越しください。お電話いただければ、道をご案内いたします。
四国の愛媛県八幡浜市の隣町、西宇和郡伊方町の木嶋水産です。群青色に輝く海から、ふるさとの味・新鮮なちりめんを全国にお届けしています。 木嶋水産のちりめんは、自然がくれた素朴な美味しさで、どなたにも美味しくお召し上がりいただけます。