愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細



【愛顔の食卓】大西茶園
開催日:2016年2月6日13時30分
  • 企業名:大西茶園
  • 受付期間:2016年1月8日 15時 〜 2016年2月4日 8時
  • 抽選日:2016年2月4日
  • 定員:6名
  • 参加対象:授業内容に興味・関心があり、アンケートにご協力いただける方。
  • 授業料:無料 
  • 準備物:筆記用具など
  • *本授業後、アンケートにご協力ください。
    *複数で参加を希望される場合は、参加される方のお名前、ふりがな、年齢、性別をask1455634@gmail.comまでお願いいたします。
    *申込み多数の場合は、抽選となります。予めご了承ください。
    *駐車場はありませんので、近くの有料駐車場をご利用下さい。
    *記録、広報用に写真や映像での撮影を授業中に行います。予めご了承ください。

「愛顔の食卓」8回目の授業は、以前茶摘みの授業をしていただいた大西茶園さんです。
大西茶園の「新宮茶」は、四国中央市の新宮というお茶の里で育てられています
四国山地・法皇山脈からの急峻な山々が続き、標高は200mから1000mと高く、夏は涼しく毎年冬には雪が積もります。
そのような豊かな自然に囲まれた場所で、新宮茶は栽培されています。

大西茶園では、昭和58年より農薬を一切使用せずに茶葉を育てています。
豊かな自然に囲まれ、恵まれた環境で育つので、茶葉には余分な手を加えず育てられます。
農薬を使わず栽培しているので、虫がつきますが、害虫は山にいるくもや蜂といった天敵が退治してくれます。
自然の循環の中で茶葉は育ちます。

安心・安全なお茶つくりを行っている大西茶園、生産者の想いを聞いてみませんか。お待ちしています。

【授業の流れ】
(予)
13:30〜 授業開始、自己紹介
13:40〜 試食を行い意見交換
14:00〜 大西茶園さんのこだわりについて
14:30〜 質疑応答、記念撮影、解散

この授業の開催は終了しました。

先生:大西敬志郎
大西茶園代表
四国中央市で新宮茶の製造直販を行っている大西茶園です。 昭和58年よりお茶に殺虫剤・殺菌剤といわれる農薬は散布しておらず、また化学肥料といわれるものも一切使用しておりません。 肥料には、徳島県の東肥料株式会社で製造されている魚粕(魚粉)の有機質肥料を使用いております。 これらにより、当園は愛媛県の『エコ愛媛 農薬・化学肥料不使用』に認証されました。 また肥料の過剰投与による、肥料に含まれる窒素成分での土壌・水質汚染を防ぐため、最低限の量を施肥しており、こちらは『エコファーマー』認定を受けました。 皆様のお口に入るものだからこそ、安心安全をこれからも守り、お届けしたいと思っております。

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。