4月11日(金)の夜、今治市中央公民館で「タンポポ調査・西日本2015」の東予地域説明会を開催しました。
「タンポポ調査・西日本2015」は、
市民が参加できる調査として1970年代より継続して行われている調査で、前回の「タンポポ調査・西日本2010」では西日本の19府県が参加した広域の調査となりました。
調査が進むにつれ、在来種と外来種の雑種の様子が明らかになり、西日本でのタンポポの詳細な分布を明らかにすることができました。
その過程では、従来言われていた外来種の割合と環境の関係は、在来種が少ない地域があり、普遍的な環境指標(ものさし)としては使えないなどの課題も浮き彫りとなりました。
今回、5年後のタンポポ分布がどうなっているのか?を調査するため、「タンポポ調査・西日本2015」を行うこととなりました。
タンポポ調査・西日本2015ホームページ
http://gonhana.sakura.ne.jp/tanpopo2015/index.html
11日の説明会では、
1.前回の「タンポポ調査・西日本2010」の調査結果
2.愛媛県のタンポポの種類と分布
3.「タンポポ調査・西日本2015」の調査方法
を説明資料とタンポポの実物を使用して説明しました。
参加者のみなさんは、熱心に説明を聞いておられ、既にタンポポ調査を始めていらっしゃる方もいて、
進め!タンポポ調査隊!
の名の通り、調査隊結成の運びとなりました。
このタンポポ調査ですが、説明会に参加頂けなかった方でも調査隊員として活動できます!
ご興味をお持ちの方は、ゼヒ!ご参加ください!!
参考URL:
http://gonhana.sakura.ne.jp/tanpopo2015/methodforall.html
調査期間:
2014年調査:2014年3月1日〜5月31日
2015年調査:2015年3月1日〜5月31日
調査方法:
1.花の咲いたタンポポを見つける
2.調査用紙に必要事項を記入
3.タンポポの花を採って、テッシュで包む
4.タネがあれば調査用紙にセロテープで貼り付ける
5.調査用紙とタンポポの花を事務局に送る
調査用紙:
http://gonhana.sakura.ne.jp/tanpopo2015/paper/ehime.pdf
調査用紙送付先:
〒790−0827
松山市鉄砲町1−7 NPO森からつづく道
タンポポ調査・西日本2015 愛媛実行委員会
さあ、みなさんで一緒に!
進め!タンポポ調査隊!
(レポート:授業コーディネーター 菅)