5月から始まったこの授業も5回目となりました。
今回の授業は、前回で決まった企画の一つ「鹿島で釣り+みそ汁」を具体的に内容を掘り下げるというもの。
釣りは初心者には難しく待ちの時間も多いので、釣り以外にも楽しめる企画を・・・ということで、グループに分かれてアイデアを出し合いました。
私がいたグループには釣りの経験者がおらず、釣りに絡めた企画は難しかったので、釣りができない人でも楽しめる企画を!というコンセプトで話し始めました。
実施の日は12月。海に囲まれた鹿島は当然寒いです。
それならば暖まるような事をしようという事になり、皆が色々なアイデアを出し合いました。
体を動かして温めるサバイバルクイズ、最初に掲げたテーマ「みそ汁」から発展して食材を集めて鍋を作るというアイデア等々。
それぞれのグループの発表になった時、皆さんのアイデアも「体を動かし、食で暖まる」企画が多かったように思います。
やはり北条の皆さんは冬の海風の寒さが身に染みている方が多かったのかも。
発表を終えて、問題点も分かってきました。
それは「釣り」と「それ以外の企画」の時間配分です。
釣りは魚の釣れ具合で所要時間が変わってきます。
それをどう皆のアイデアと融合するのか・・・
おやつを食べつつ(今回のおやつは虎巻きでした!)企画の時間割パターンを考えてもらいながら検討した結果、釣りメインには囚われず、冬の鹿島を楽しむ事をメインとしようという事に。
色々出たアイデアをスタッフの方でまとめて叩き台を作ってくださるという事で授業を終了しました。
アイデアを色々話すのはとても楽しい事ですが、同時にそれを具体化する難しさも勉強できた今回の授業。
でも自分のイメージがどんどん形になっていく過程はとてもワクワクする時間でした。
風早推し隊のアイデアが、どんな授業に成っていくのか、とても楽しみです。
スタッフの皆様、今回もありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
・・・授業終了後、松山市の広報番組の収録がありました。
初めてのテレビカメラ前、初めてのカメラ目線、、、とても緊張しましたがいい体験をさせていただきました。
【授業報告 川崎 由紀】