東予 0件
中予 0件
南予 0件
えひめモナカ部
えひめ映画部
えひめレゴ部
受講レポート
海のモンスターハンター!
何やらゲームのような授業名に惹かれて参加。前半は西条自然学校の渡辺幸さんによる「チリメンモンスターハンター」!チリメンジャコの中からチリメン以外のちっちゃな生き物を見つけ、台紙に貼りつけていきました。出来上がった作品は「わたしと海」というイラスト付きの楽しい記録になりました。後半は松山都市環境学習センターの佐野明子さんによる「ミクロモンスターハンター」!海の水を顕微鏡で覗いてミクロの世界で生きている生き物を観察しようというものでした。海の水はスタッフが朝から採ってきたものらしく伊予市の五色浜海岸の砂場と岩場。松前町の塩屋海岸の砂場と岩場。そして高浜港で採取したものでした。顕微鏡に広がる世界は目には見えない世界。そんな普段気にもしないところでもこうして活動している生物がいるんだと思うとちょっと感動してしまいました。場所によっても住んでいるミクロモンスターは異なっていて、海にもちゃんと町や村があるのかなーなんてことを思いました。ちなみに前半のチリメンモンスターのエサがこのミクロモンスターだそうです。知らない世界を探検できて視野が広がりました。また顕微鏡は小学生以来で楽しかったです。
【授業報告:よっくん】
あなたは海のモンスターというと何を思い浮かべますか?クジラ・ウミガメ・サメ・カジキなど、大きくてたくましい動物たちを連想する人が多いことでしょう。実は、海の中にはものすごく小さい生き物たちがたくさんいて、エサとして食べられることで小魚や大きな動物たちの生活を支えているのです。そんな小さな生き物たちの世界をのぞいてみましょう! まずは、みんなで「チリメンジャコ」の中に混じっている仲間たち「チリメンモンスター」を探します! カニ? タツノオトシゴ? あなたはレアなモンスターをゲットできるかな!さらにこの日は顕微鏡を使って、海水のミクロの世界まで探検します! そして中からチリモンよりもっと小さな、ミクロモンスター(海水プランクトン)を見つけ出します。こちらはチリモンと違って生きているので、動きまで観察することができるんですよ! 見ようによってはその姿は美しいアートなのだとか!果たしてどんな驚きのシーモンスターと出会えるのか!? これまでに見たことのない海の生物多様性に触れてみましょう!小学生の場合は必ず保護者同伴(高校生以上)で、お一人お一人お申し込みください。
この授業の開催は終了しました。
の部分はインラインフレームを使用しています。