愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

メルマガ編集局

【1455634通信136号】◎1年間ありがとうございました

2013/07/19

こんにちは、編集局のナイトーです。

さて、昨年8月より愛媛県自然保護課と行ってきた事業、ワンダーえひめプロジェクトがまもなく1年を迎えます。

「生物多様性」の認知度や関心を高めるため、「自然と暮らし」とのつながりを感じる授業を、県内各地でこれまで200本以上行ってきました。

テーマが大きすぎて、重すぎて、それにどう向き合ってどう伝えればいいのか、当初メンバーの6人はずいぶん悩みました。

集客にも苦労しました。愛媛にはまだ自然が豊富に残っているように感じられるせいか、自然とふれあう授業にあまり関心を持ってもらえません。

ほんとうは、ふるさとの自然の現状や、保全のために努力されている方々のことを知ってもらいたいのに、参加者が集まらなくては問題提起すらできません。

そこで、メンバーたちはそれぞれが工夫し、楽しく参加してもらえるような、個性あふれる授業を作りました。

そのうち、一度参加してくださった方がリピーターになってくれたり、顔なじみの方も増えてきて、徐々に参加者も増えてきました。

そうした方々とつながりができたことが、何よりうれしかったです。みなさん、ありがとうございました。

さて、そのワンダーえひめチームの作る授業は、ひとまずこの7月で終了いたします。最後の授業は『夏休み“セミのぬけがら探偵団”』。

7月27日(土)13時半から西予市宇和運動公園で、愛媛県野生動植物保護推進員の松田久司さんを先生にお迎えして行います。

セミのぬけがらは、アミがなくても簡単に取ることができますよね。セミのぬけがらを調べると地域の環境が見えてくるそうです。

ちょっとグロテスクとしか思えなかったことでも、このような知識を身につけるとずいぶん見方が変わってくるものです。

大人1人でも参加できます。子ども連れでももちろんオッケー! これが最後のチャンスです。
http://1455634.jp/fsusvles.php?ini=278


◎Facebookページ◎
いよココロザシ大学 放課後
http://www.facebook.com/www.1455634.jp
Wonder Ehime Project いよココロザシ大学
http://www.facebook.com/www.1455634.jp#!/WonderEhime

◎Twitter◎
https://twitter.com/1455634univ

◎いよココロザシ大学ブログ◎
http://ameblo.jp/1455634

◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp/

※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から「メールマガジン購読」のチェックを外して「確定する」で保存してください。