【1455634通信78号】SeeD【本気アイデアプレゼンテーション】#2
2012/10/16
こんにちは、泉谷です。
10月も半ば、蝉の鳴き声も終わり、事務所では辺りのキンモクセイの香りが漂い、心地よく過ごしています。そして、本日も事務所には来訪者が訪れています。
9月12日。いよココロザシ大学が調査した「愛媛県の寄付環境」を元に「SeeD〜本気アイデアプレゼンテーション〜」が生まれました。
第1回目のプレゼンターだった孕石さん「学習塾の新しい形」、いよココロザシ大学のインターンシップ生による「半径3mの課題について」、そして、シアターねこさんの「ミニアシターの新しい活用策」について、当日は37名の参加者が集まり、共感した本気のアイデアへ応援をしました。計133枚の共感券&資源券が使われこれらは各プレゼンターへ手渡しされました。
孕石修也さん(学習塾の新しい形)【計54枚】
共感券:41枚、人券:4枚、場所券:3枚、物券:6枚
ココ大インターン生(半径3mの課題について)【計25枚】
共感券:20枚、人券:1枚、場所券:3枚、物券:1枚
シアターねこ(ミニシアターの新しい活用策)【計34枚】
共感券:28枚、人券:5枚、場所券:0枚、物券:1枚
いよココロザシ大学 【計13枚】
共感券:12枚、人券:4枚、場所券:3枚、物券:1枚
共感券は一枚500円です。ですから、6,000円〜20,500円が寄付されました。
資源券はプレセンターに誰からの情報なのか伝え、その後の連絡はプレゼンターに託しました。こうして、第1回目の「SeeD〜本気アイデアプレゼンテーション〜」は終わったのですが、
10月31日(水)18:30〜第2回目を行います!
第2回目となる今回のプレゼンターは下記3名です。
・織田直美さん(四国青年NGO HOPE)
⇒【青年のつながりで起こす、社会改革】
・入江初美さん(ArtPlatformEHIME)
⇒【地域xアートx人を結ぶ、学びと集いの小さな場所】
・堀田真奈さん(NPO法人ワークライフコラボ)
⇒【地域版ワークライフ・イノベーション】
偶然ですが、今回のプレゼンターは全員女性です。現在、プレゼンターとの打合せを重ねていますが、女性の視点ならではの視点と内容に感嘆しています。
今回もプレゼン内容について経験、知識などから助言するアドバイザーが登場します。
・山崎 正人氏(いよぎん地域経済研究センター代表取締役)
・須山 広周氏(えひめ地域政策研究センター主任研究員)
・亀岡 洋一氏(えひめ産業振興財団プロジェクトディレクター)
今回も1455634Cafeが開店します。プレゼンテーションの後はプレゼンターを囲み、交流を図りましょう!
新しく誕生する愛媛を豊かにする真剣アイデアを応援するSeeD。期待いただき、一人でも多くの方に真剣アイデアを応援いただければと思います。
当日の詳細、お申し込みは、www.1455634.jpからお願いします。
※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から「メールマガジン購読」のチェックを外して「確定する」で保存してください。
◎いよココロザシ大学ブログ◎
http://ameblo.jp/1455634
◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp/