愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

詳細

受講レポート

7日の講座ではありがとうございました。
簡単に本格的なお菓子がつくれると思い、参加させていただきましたが、そう簡単ではなく、普段ホットケーキミックスで、ホットケーキを焼くくらいしかしない自分にとっては、なかなか高度な講座でした。

粉類の材料は計量していただけていたので、生地を焼くところまではスムーズ。焼く行程は一筋縄ではいかなくて、フライパンの熱さ、流し入れる生地の分量、広げるスピードなど苦労しました。1〜2枚くらいは納得がいくものができたかな。ここで生地の薄さや焼き色のつき方などで、味や食感の違いなどが比較できたらおもしろいかなと思いました。

クリームなどについては先生につくっていただいたのもあり、完成品は間違いないおいしさ。楽しくつくって、楽しくいただくことができました。

今回、お菓子づくりの素人でも大丈夫かと思い参加しましたが、スイーツのように甘くはなかったです。が、プロの方の丁寧さやこだわりを感じることができ、充実した時間になりました。ありがとうございました。
(授業レポート:近藤美香)
-----------------------------------------------------------------------------
前回のフォンダンショコラに続き第2回目ということで、リラックスして臨むことが出来ました。
便利なアプリやお菓子の本も沢山ある中で、このお菓子教室を選んで、更にリピートで来てくださった方が居たことは特に嬉しかったです!次回からもファンを1人1人増やしていくこと、お菓子を通して楽しい場を作ること。自分のお店を持った時にお客さんとも同じ様な感覚で繋がっていくのが理想です。

フランスなどとは違い、日本では料理にも砂糖を使いますし、栄養の面ではお菓子ははそんなに必要ないと聞いたことがありますが、体の栄養だけを考えるのとは別にこれからもみんなが愛顔になる為の心の栄養として、お菓子作りを続けて行きたいと思います。この度は皆さま、ありがとうございました!
(授業レポート:三浦哲也)



帰り道にバレンタイン
開催日:2018年2月7日18時30分
  • 受付期間:2018年1月7日 8時 〜 2018年1月31日 23時
  • 定員:6名
  • 参加対象:・今年のバレンタインは手づくりスイーツを!と思っている方
    ・スイーツは作ったことがないけど作りたいと思っている方
    ・パテシィエからヒントや工夫を得たい方
    ・美味しいスイーツが食べたい方
    ・今年のバレンタインは一人で過ごす方
  • 授業料:実費 
  • 関連リンク1:帰り道にフォンダンショコラ
  • 準備物:・筆記用具
    ・エプロンなど(必要と思われる方)
  • *駐車場はありませんので、近くの有料駐車場をご利用下さい。駐輪場はあります。
    *記録、広報用に写真や映像での撮影を授業中に行います。予めご了承ください。
    *授業確定メール後にキャンセルの方は「授業料」をいただく可能性がありますので、予めご了承ください。
    *本授業は【先着順申込】とさせていただきます、予めご了承ください。授業申込時に返信される「申込確認メール」にて授業確定です。

2017年12月に「帰り道にフォンダンショコラ」授業を受け持ってくださった三浦哲也さん(Macaron et Chocolatでシェフパティシエとして腕をふるっていた)。その時に「次回はバレンタインですね!」と参加者との会話が弾み、そのまま授業化してしまいました。ノリで企画してしまった感がありますがOK!バレンタインデーを一週間前に控え、悩んでいる方、自分で一足先に食べたい方、プロの技を学びたい方など、集まりましょう!

今回も特別な道具は必要ありません。台所にある道具、市販で入手できる素材ですがパティシエの手にかかれば、思わず写真を撮りたくなるバレンタインスイーツができるから不思議です。帰り道にサクッ!と短時間でつくれるスイーツを学び、ご自宅でもサクッ!と作れたら、クリスマスはもっと楽しくなります。スイーツだからといって女性だけでなく、男性も大歓迎です。
【参加費1500円/人】【本授業は抽選をせず、先着順申込とさせていただきます】

【授業の流れ】
(例)
18:30-18:40→授業内容紹介、自己紹介
18:40-19:30→スイーツづくり
19:30-20:00→試食、意見交換

この授業の開催は終了しました。

先生:三浦哲也
パティシエ
1983年生まれ、神奈川県大磯町出身。 高校生の時から洋菓子の道を志し、東京製菓学校を卒業後、神奈川県、東京都、三重県、ハワイ、フランス(ベルジュラック)で修行し、東京都西荻窪にてマカロンエショコラのシェフパティシエとして5年間勤務。得意なジャンルはフランス菓子(洋菓子全て)チョコレート、飴細工。 ・2005年神奈川県洋菓子コンクール焼菓子部門 1位 2017年10月に家族3人(妻、娘)で自然環境、食べ物、人に魅せられて松山市に移住。趣味はアジ釣り、ギター 今後、愛媛県の特産物を使ったお菓子作りを展開予定。(コラボしてくださる方、募集中!)

コーディネーター:いよココロザシ大学
「誰でも先生、誰でも生徒、どこでもキャンパス」を掲げ、個人や企業、NPOが持つ知識や技術、経験などの価値を「授業化」し、学び合える仕組みを構築。 授業を教えてくれる市民先生は300人以上、2,000名以上の市民が「学生登録」し、500以上の授業にのべ30,000名以上が参加しています。

今回の教室:愛顔の食卓
住所:愛媛県松山市花園町5-4
TEL:089-906-5806
行き方アクセス:松山市駅から徒歩3分。花園町東側を北に歩きます。
「海山里の生産者と食卓の架け橋」を掲げ、生産者の顔が見える逸品を愛媛県各所から取り寄せたショップ。みかんジュース、ジャム、干物、出汁、スイーツ、梅干し、海苔、お茶、ジビエ、アイスクリームなど、50以上の生産者と繋がり、200種類以上の「顔の見える一品」を揃えています。 愛媛県各地の逸品を詰合わせる「ギフト」が人気で、会葬御礼から記念品、手土産やちょっとしたお礼など、あらゆる場面で1500円から賜っています。