【1455634通信166号】◎つながる話、環、和。
2014/01/21
こんにちは、学長の泉谷です。ただ今、広島に出張中でして、今号のメルマガは広島からお届けします。今回の出張目的は「学び」を掲げている市民大学の方々と意見交換することでした。尾道自由大学の中村校長、ひろしまジン大学の平尾学長とお会いし、初対面ながら直に意気投合!
「学び」を軸につながりました。
つながると言えば、1月25日(土)11時〜大街道商店街で開催の「えひめ環境活動フェア」で行うココ大の公開授業が揃いました!
「内子の炭de火鉢カフェ」「チリメンモンスターをさがせ!」「丹原もぎたてキッチンin大街道」「おいしいイノシシ大発見!」「野村の牛乳でバターをつくろう!」「愛媛どぶろく講座〜なっそ編〜」「えひめみかん〜おいしいヒミツ〜」と、自然との繋がりを楽しく学べる1日です。ご家族、ご友人とお誘い合わせの上、お越し下さい!
さて、話題を変えまして2月11日(火・祝)の「初めての野宿前に〜72時間サバイブ〜」という授業は、妄想授業の「災害への意識を高めたい!」というアイデアから生まれた授業です。
座学ではなく、屋外で、それも避難場所になるであろう「道後公園」で授業を行います。授業当日は寒いです、しかし、東日本大震災も3月でした。災害はいつ起こるか分かりません。過酷な状況をあえて設定しました。
先生は菅野哲さん(T-mountain)です。トレッキング、トレイルランなど屋外で何日間も過ごせる知識と技術、経験を持っているアウトドアの達人です。菅野さんから、災害に襲われても3日間は自力で過ごす知恵や技術を学び、災害への意識に繋げましょう!
初めての野宿前に〜72時間サバイブ〜
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=351
平成26年2月11日(火・祝)9:30〜道後公園にて
参加費:1,000円、定員20名
最後は2月1日(土)〜2日(日)の2日間、今治市中央公民館で行う「ハンセン病パネル展」です。故塔和子さんの詩集や今治西高校放送部制作DVDなどをご覧いただけますので、お越し下さい。入場無料です。
◎Facebookページ◎いいね!を押してください
いよココロザシ大学 放課後
http://www.facebook.com/www.1455634.jp
ワンダーエヒメプロジェクト
http://www.facebook.com/www.1455634.jp#!/WonderEhime
◎Twitter◎
https://twitter.com/1455634
◎いよココロザシ大学ブログ◎
http://ameblo.jp/1455634
◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp/
◎週刊ココ大ラヂオ◎
毎週金曜日、南海放送ラジオで23時〜
学長の泉谷と副学長の杉浦が授業の裏側などを紹介!
※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から「メールマガジン購読」のチェックを外して「確定する」で保存してください。