愛媛でいちばん広い大学 いよココロザシ大学

とり

学生手帳にログイン

プライバシーポリシー

お問い合わせ

Q&A

いよココロザシ大学って

参加する

授業・レポート

いよのキャンパス

コラボ授業

メルマガ編集局

【1455634通信154号】◎11月後半のオススメ授業3本

2013/11/15

こんにちは、授業コーディネーターのナイトーです。
寒くなってきましたね。昼休みを利用して松山城に登って
いるのですが、外に出る前は体が冷え切っていても、歩き
始めるとポカポカしてきて気持ちの良い汗がかけます。寒
い時こそ表に出て体を動かしたいものですね。

ただ、どうせなら楽しく自然の中を歩きたいもの。そこで
お薦めしたい授業が、11月20日(水)午前10時からの『ゆる
ゆる青空教室 木の模様〜樹拓でアート』です。

紅葉まっただ中の松山総合公園を歩いて、芸術の秋を満喫
しましょう。今回の自然観察は「樹」に注目します。そし
て松山総合公園で素材を拾い集めたあとは、都市環境学習
センターに戻ってそれをアート作品に仕上げます。…とい
っても全然難しくないですよ! どなたでもカンタンに作
れます。

どんな作品を作ろうとしているかや授業の様子などはFace
bookで発信していますので、よかったら「いいね」押して
くださいね。
https://www.facebook.com/WonderEhime

『ゆるゆる青空教室 木の模様〜樹拓でアート』の詳細・
参加お申し込みはこちら。
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=325

さて、もうひとつは11月23日(土)午後1時から久万高原町
で行われる『ニホンジカを知る勉強会』。

ぼくもいろんなシカの勉強会に参加しましたが、シカの例
を知るだけでも“生物多様性”の意味がよく理解できます。

この勉強会は、11月30日(土)まで面河山岳博物館で行われ
ている企画展「石鎚のシカ〜過去・現在・これからどうな
る?どうする?〜」の関連イベントでもあります。

授業では、博物館の矢野真志さんの進行で、ネイチャー企
画の宮内福雄さん、高知大学名誉教授の依光良三さん、西
条自然学校の山本貴仁さんというそうそうたる顔ぶれが講演を行います。

それぞれ興味深いお話をしてくれますよ! ふるさとえひ
めの自然が今どんなふうになっているのか、ぜひお話を聞
きに来てください。勉強会のあとは、面河山岳博物館の企
画展にもお出かけくださいね。

『ニホンジカを知る勉強会』へのお申し込みはこちら。
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=324

受け付けは終了しましたが11月16日(土)夜7時からの『晩年の美学セミナー 終活〜人生のエンディングプラン』。
空きがありますので、当日参加が可能です。

縁起でもないと思われるかもしれませんが、この授業には
“終焉を見つめ準備”することで今をよりよく生きようとい
う想いが込められています。三番町シトラスカンパニーで
お待ちしています。
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=326

◎Facebookページ◎
いよココロザシ大学 放課後
http://www.facebook.com/www.1455634.jp
Wonder Ehime Project いよココロザシ大学
http://www.facebook.com/www.1455634.jp#!/WonderEhime

◎Twitter◎
https://twitter.com/1455634univ

◎いよココロザシ大学ブログ◎
http://ameblo.jp/1455634

◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp/

※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし
「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から「メールマ
ガジン購読」のチェックを外して「確定する」で保存して
ください。