【1455634通信121号】◎授業の生まれ方「もっと育て!私の手帳」
2013/04/05
こんにちは。編集局の井上です。
春らしい企画として、お片づけの授業があったらと、
授業コーディネーター会議で案を出したのは、安永さん。
「初めは『お片づけ収納術』の授業案だったんですけど、
こんなのあったら!って思うだけで、先生は未定だったんです」
会議であれこれ話し合ううちに、
「お片付けっていえば、タスク管理もお片づけの一つかも」
「タスク管理といえば、手帳の使い方ってそれぞれに工夫があるよね」
「手帳なら、いろんなアイデアを持ち寄りやすい気がする」
と、収納術から手帳術へと話が展開。
詳しく聞いてみると、手帳の使い方はみなそれぞれ。
タスクを実行した後は、保管する人、捨てる人。
1年間使った手帳を、とっておく人、捨てる人。
「こんな風に、みんなの使い方をわいわい話したら、面白そう!」
ということで、授業案は手帳術へと大変身。
「本とお酒の授業のシリーズみたいに、手帳について、
みんなで語り合うような授業になったらいいなと思っています」
授業コーディネーター会議のあったその日、事務局では、
ココ大学生登録1000人突破記念のお祝いをしていたそう。
たまたま来ていたフォトグラファーの重岡真美さんも一緒に手帳トークで盛り上がり、
中でもバツグンに確立された技をお持ちだったとか。
「先生に教えてもらうというより、ゲストの話をきっかけにして、
みんなの手帳の使い方を聞くのが楽しい!と思いました」
重岡さんといえば、「さつえい日和」授業の先生。
この授業ではゲストとして、手帳を育てたエピソードをお話してくださるそう。
授業コーディネーター会議と学生登録1000人突破のお祝い会。
そのときその場に居合わせた、みんなでつくったこの授業。
初めの案とは全然ちがう授業が生まれたり、
意外な得意技を見つけたり、
人と人とが顔を合わせる場の力って、すごいなぁと思うのでした。
「もっと育て!私の手帳」
開催日:2013年4月23日 18時30分〜
教 室:いよココロザシ大学事務局
参加お申し込みは今すぐこちらから!
抽選日は4月17日です。
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=218&PHPSESSID=7d061ab804ed43b7f9eb7fca29ab4853
※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし
「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から
「メールマガジン購読」のチェックを外して
「確定する」で保存してください。
◎いよココロザシ大学ブログ◎
http://ameblo.jp/1455634
◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp/
◎Facebookページへ「いいね!」お待ちしています◎
いよココロザシ大学 放課後
http://www.facebook.com/www.1455634.jp
Wonder Ehime Project いよココロザシ大学
http://www.facebook.com/www.1455634.jp#!/WonderEhime
◎Twitterでもつぶやいています◎
学長blog更新・新しい授業UP情報などなど!
https://twitter.com/1455634univ