【1455634通信113号】◎3/18締め切り春分の日3授業
2013/03/11
こんにちは、編集局のナイトーです。日毎にのどかになり春の装いを感じる季節となりました。今号もお薦め授業のご案内です。
3月20日(祝) 伊予郡砥部町三角289-1にある株式会社LINK WOOD DESIGNで午後1時から行われるのは、『木世界へ(きせかえ)〜木工デザイン加工見学』。
実はこの日、同社工場敷地内では午前10時から午後3時まで「趣味向上委員会」というイベントが行われていて、この授業もその中のメニューのひとつとして開かれます。
ほかにも木工品デコラージュのワークショップや、フリーマーケット、お楽しみなグルメ飲食店もあります。
以前、ココ大でも授業をしてくださった「BellRose波動バラ園」さんも出店してますよ!
楽しい催しが盛りだくさんで、授業のみならず一日中楽しめるに違いありません。枠があれば当日参加も可能ですが、確実に受けたい方は今すぐお申し込みください。
『木世界へ(きせかえ)〜木工デザイン加工見学』
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=187
同じく3月20日(祝)、内子町の「愛炭企業組合」で午前10時から行われるのは、『内子石畳「日本一の茶道炭」の世界』。
お昼を挟んで午後1時からは『炭火バーベキューで内子の春を食べよう!』
愛媛の炭は昔から有名で、中でもクヌギの黒炭を短く切ったものは「伊予の切り炭」と呼ばれ、火鉢などにも使いやすいサイズで大人気でした。
その主な産地が今回の授業を行う喜多郡で、内子町もそんな産地のひとつです。
炭焼きは煙の観察が欠かせないといいます。蒸気を含む白い煙が青っぽい透明な煙になったときが、勝負! すぐに、焚き口の火を止めなくてはなりません。
おっと! これから先は授業で・・・。
授業を行う3月20日は春分の日で、彼岸の中日。暑さ寒さも彼岸までといわれますが、「炭のぬくもり」は四季を通じて永遠に不滅です(笑)!
午後からは炭の起こし方など、炭の扱い方を教えてもらう実践編。内子の食材でバーベキューをしますので、どうぞお楽しみに。
『内子石畳「日本一の茶道炭」の世界』
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=195
『炭火バーベキューで内子の春を食べよう!』
http://www.1455634.jp/fsusvles.php?ini=196
※メルマガを解除したい場合は「学生手帳」にログインし「会員メニュー」の中の「会員情報編集」から「メールマガジン購読」のチェックを外して「確定する」で保存してください。
※授業申し込みしたのにメールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。TEL089-931-7537 ただし、土日に行われる授業は、事務局がお休みのため、金曜日の18時までにお願いします。
◎Facebookページへ「いいね!」お待ちしています◎
いよココロザシ大学 放課後
http://www.facebook.com/www.1455634.jp
Wonder Ehime Project いよココロザシ大学
http://www.facebook.com/www.1455634.jp#!/WonderEhime
◎Twitterでもつぶやいています◎
学長blog更新・新しい授業UP情報などなど!
https://twitter.com/1455634univ
◎いよココロザシ大学ブログ◎
http://ameblo.jp/1455634
◎NPO法人いよココロザシ大学ホームページ◎
http://www.1455634.jp/